塾・予備校【私立中学受験・公立中学進学】保護者の方へ,小学生の塾へ行かせる時期と塾の選び方【後編】 塾・指導の種類 小学生が通える塾は意外と少なく,通塾を考えると範囲もある程度絞られます。 子どもが自分で通うなら通学路近辺が良いですし,送り迎えをするなら交通状況や距離も判断材料になるでしょう。 通塾が難しいなら,自宅で受講できる...2019.03.222019.05.05塾・予備校
塾・予備校【私立中学受験・公立中学進学】保護者の方へ,小学生の塾へ行かせる時期と塾の選び方【前編】 3,4年生がターニングポイント いきなりですが,勉強に積極的になれるかどうかの境目は3,4年生です。 小学生の授業参観に行ったことがある方なら思い当たる節があるのではないでしょうか。 1,2年生はとても元気に,楽しそうに授業を受け...2019.03.212019.05.05塾・予備校
インスタント中高数学【草稿】【インスタント中高数学】第3講 0より左側にも世界は広がっている【正負の数と計算】 マイナスの世界 小学校まで使っていた数は,小数や分数も含めて上の図のような $0$ 以上の数直線上に表せたよね。 中学校からはその世界が広がることになる。 それが,「 $0$ より左の世界」=「マイナスの世界」。 実は,...2019.03.012019.06.15インスタント中高数学【草稿】
インスタント中高数学【草稿】【インスタント中高数学】第2講 数学において「正しい」とは何か?【集合と論証】 非の打ち所がない正しさ いきなりだけど,「お金持ちなら幸せ」というのは正しいと思う? これは人によって正しい,間違っているが分かれると思うんだけど,数学的に言えば間違っているってはっきり言える。 (本当は「お金持ち」と「幸せ」の定...2019.02.092019.06.12インスタント中高数学【草稿】
インスタント中高数学【草稿】【インスタント中高数学】第1講 プロローグ まずは全体像をつかもう 何を学ぶにしても,その全体像を知っておくというのはとても大事。 イン数はその名の通り中高数学の全範囲が対象だから,まずは小中高で学ぶ算数・数学のマップを見てほしい。 小学校算数・中学校数学・高等学校数学単元...2019.02.032019.05.25インスタント中高数学【草稿】
インスタント中高数学【草稿】【インスタント中高数学】第0講 インスタント中高数学とは何か?なぜつくろうと思ったのか? インスタント中高数学とは? 端的に言えば,中学校,高校で習う数学を学年や履修順を無視して1つの物語のようにまとめたもの。 もちろん体系と言われるような分野別にまとめた書籍はあるんだけど,どちらかというと「中高数学を一気に学べる」というこ...2019.02.032019.05.16インスタント中高数学【草稿】
コラム本番は1回きり!「本番に弱い」「本番は実力の8割しか出せない」なんて言い訳は聞き飽きた 本番は1回きり よく「本番に弱い」って言う人がいるけど,それってただの言い訳でしょ? 本番は1回しかない。 前の本番と次の本番は別物。 だから,そこに向かって頑張ってる。 その1回しかない本番で成功するために。 「本番に弱い」な...2018.11.192019.04.04コラム
勉強法「勉強しても結果が出ない」ってどういうこと?ちゃんと結果を分析してる? よく聞く話だけど 「勉強してるんだけど結果が出ない…」 って感じたことある? 実際、入塾希望者にもこういう悩みを持ってる人がかなり多い。 でも、勉強しなきゃ結果が出ないのは当然だけど、勉強しても結果が出るとは限らないし、どこまで自己...2018.11.182019.04.04勉強法
コラム「夜型」で良いことなんて何もない!「朝型」生活で健康的に勉強を とりあえず1週間「朝型」にしてみよう 個人的には朝型を布教したいけど、実際にはメリット・デメリットがある。 だから、とりあえず1週間、朝型を試してみてほしい。 このときは時間を変えるだけで、行動内容は変えなくていい。 夕飯を食べてす...2018.11.182019.04.21コラム
勉強法勉強の効率を上げる方法「理解」のハードルを上げ続けろ 「理解」ってなんだ? 勉強をしていると当然のように「理解」っていう言葉を使うよね。 でも、その意味は人によってかなり違う。 みんなも自分の中に理解したって判断する基準みたいなものがあるんじゃないかな? にもかかわらず、ほとんどの人が...2018.11.152019.04.04勉強法
コラム勉強が「つまらない・好きになれない」のは「分かってない」からだけじゃない 運命的な何か みんなは何かに熱中したことあるかな? 人は何にも知らない状態で生まれてくるのに、多くの人は何かに興味をもつ。 当然、外的な要因もあるけど,全員が同じものに熱中するわけではないし、ある種の運命的な何かがあるんだと思う。 ...2018.11.022019.05.05コラム