【定義・定理・公式】中学数学基本事項 – 1年生 – 文字式

スポンサーリンク

文字式

【定義】

文字式:文字を使って表した式

 

スポンサーリンク

積の表し方

  • 文字式では,乗法の記号 $\times$ をはぶく。
  • 数と文字の積では,数を文字の前に書く。
  • 同じ文字の積は,累乗の指数を使って表す。

例)

$5 \times a=5a$

$(x+y) \times (-3)=-3(x+y)$

$x \times x \times 4=4x^2$

 

スポンサーリンク

商の表し方

  • 文字式では,除法の記号 $\div$ をはぶき,分数の形でかく。

例)

$a \div 2=\frac{a}{2}$

 

スポンサーリンク

式の値

【定義】

代入:式の中の文字を数で置き換えること。

式の値:代入して計算した結果。

例)

$a=\frac{1}{2}$ のとき,$7a-3$ の式の値は,

$7 \times \frac{1}{2} -3= \frac{1}{2}$

となる。

$x=2$,$y=-3$ のとき,$3x-2y$ の式の値は,

$3 \times 2-2 \times (-3)=12$

となる。

タイトルとURLをコピーしました