2次方程式の解と係数の関係
【定理】
2次方程式の解と係数の関係
2次方程式 $ax^2+bx+c=0$ の2つの解を $\alpha$,$\beta$ とすると
$\alpha + \beta =- \displaystyle \frac{b}{a}$
$\alpha \beta = \displaystyle \frac{c}{a}$
3次方程式の解と係数の関係
3次方程式 $ax^3+bx^2+cx+d=0$ の3つの解を $\alpha$,$\beta$,$\gamma$ とすると
$\alpha + \beta + \gamma =- \displaystyle \frac{b}{a}$
$\alpha \beta + \beta \gamma + \gamma \alpha = \displaystyle \frac{c}{a}$
$\alpha \beta \gamma =- \displaystyle \frac{d}{a}$
2次式の因数分解
2次方程式 $ax^2+bx+c=0$ の2つの解を $\alpha$,$\beta$ とすると
$ax^2+bx+c=a(x- \alpha)(x- \beta)$
3次式の因数分解
3次方程式 $ax^3+bx^2+cx+d=0$ の3つの解を $\alpha$,$\beta$,$\gamma$ とすると
$ax^3+bx^2+cx+d=a(x- \alpha)(x- \beta)(x- \gamma)$
2次方程式の作成
2数を解とする2次方程式
2数 $\alpha$,$\beta$ を解とする2次方程式の1つは
$(x- \alpha)(x- \beta)=0$ すなわち $x^2-(\alpha + \beta)x+ \alpha \beta =0$
和・積が与えられた2数を解にもつ2次方程式
和が $p$,積が $q$ である2数は 2次方程式 $x^2-px+q=0$ の2解である。
2次方程式の実数解の符号
2次方程式 $ax^2+bx+c=0$ の2つの実数解を $\alpha$,$\beta$,判別式を $D=b^2-4ac$ とする。
- $\alpha >0$ かつ $\beta >0$ $\Leftrightarrow$ $D \geqq 0$,$\alpha + \beta >0$,$\alpha \beta >0$
- $\alpha <0$ かつ $\beta <0$ $\Leftrightarrow$ $D \geqq 0$,$\alpha + \beta <0$,$\alpha \beta <0$
- $\alpha$ と $\beta$ が異符号 $\Leftrightarrow$ $\alpha \beta <0$
※このとき $D>0$ が常に成立する。
「2次方程式の解の存在範囲」と「2次関数のグラフと $x$ 軸との位置関係」
2次方程式 $ax^2+bx+c=0$ の2つの実数解を $\alpha$,$\beta$,判別式を $D=b^2-4ac$,$f(x)=ax^2+bx+c$ とすると,2次関数 $y=f(x)$ と $x$ 軸との共有点は $( \alpha ,0)$,$( \beta ,0)$,2次関数の軸は $x=- \frac{b}{2a}$ であり
- $\alpha >k$ かつ $\beta >k$
$\Leftrightarrow$ $D \geqq 0$,$( \alpha -k)+( \beta -k)>0$,$( \alpha -k)( \beta -k) >0$
$\Leftrightarrow$ $D \geqq 0$,$- \frac{b}{2a} >k$,$f(k)>0$ - $\alpha <k$ かつ $\beta <k$
$\Leftrightarrow$ $D \geqq 0$,$( \alpha -k)+( \beta -k) <0$,$( \alpha -k)( \beta -k)<0$
$\Leftrightarrow$ $D \geqq 0$,$- \frac{b}{2a} <k$,$f(k)>0$ - $\alpha <k< \beta$ または $\beta <k< \alpha$
$\Leftrightarrow$ $( \alpha -k)( \beta -k)<0$
$\Leftrightarrow$ $f(k)<0$
※このとき $D>0$ が常に成立する。